※2025年度とは2025年度高校入試の略であり、2025年3月に中学校を卒業した生徒が参考にするべき資料であったことを意味します。
※今年度に中学校を卒業する生徒は
東海山梨最新版をご覧ください。前年度の3月に高校を卒業した先輩達の進学実績が反映されています。
国立の高等学校は別枠となります。
高等専門学校に関しましても
別掲載の扱いとなります。
茶色は中高一貫校です。
斜体字 は市立高校ですが、スマホ表示だと反映されないこともあります。
愛知県立
桃陵高校衛生看護科と
宝陵高校衛生看護科は別枠で紹介しています。
三重県立桑名高校は共学校ですが、
衛生看護科設置校のため
桃色表示となっております。
岐阜県立多治見北高校は枠不足の都合で愛知県の列に記載されています。
北陸北関東エリアの長野県飯田高校が枠不足の都合で愛知県の列に記載されています。飯田高校は東海135校には含まれておりません。
愛知県立
明和、刈谷、半田、津島の各高校は2025年度より
中高一貫校となります。
2025年度版の掲載数は合計135校です。内訳は、東海地方が三重14岐阜19愛知58静岡32で合計123校。山梨12です。
愛知県公立高校入試の実情である123AB区分での振り分けを行っておりません。実際に受検される関係者の方にはご不便をお掛けしています。
情報の正確さは100%保証できません のであらかじめ御了承ください。