東大合格者数ランキング速報
※速報値のため随時修正されます。ご了承ください。
※コピペは禁止しておりませんが、出典として「公立高校1000校」と加筆してくだされば幸いです。
2025年全国47都道府県公立高校代表校
東京都 81 日比谷↑ 60 51
神奈川 74 横浜翠嵐↑44 44
埼玉県 41 浦和↓ 44 36
愛知県 28 旭丘← 28 26 ・岡崎
石川県 23 金沢泉丘↑21 23
千葉県 21 千葉↓ 22 25
岡山県 21 岡山朝日↑11 17
栃木県 20 宇都宮↓ 21 11
熊本県 19 熊本↑ 14 25
富山県 18 富山中部↑15 25
北海道 18 札幌南↑ 11 18
静岡県 16 静岡← 16 12 浜松北・
岐阜県 15 岐阜↑ 09 13
茨城県 14 土浦第一↓16 15
福岡県 12 修猷館↓ 18 13
新潟県 12 新潟↑ 11 16
宮城県 12 仙台第二↓17 08 ・仙台二華
大阪府 11 北野↓ 20 10
三重県 10 四日市← 10 17
大分県 10 大分上野丘06 09
福井県 08 藤島↑ 06 09
長野県 08 長野↑ 04 11 松本深志・
秋田県 08 秋田↑ 07 06
群馬県 07 高崎↓ 08 08
兵庫県 07 長田↑ 06 05 姫路西
佐賀県 06 佐賀西↑ 03 06
岩手県 05 盛岡第一↓13 06
愛媛県 05 松山東← 05 09
山形県 05 山形東↓ 10 03
鹿児島 05 鶴丸↓ 06 06
宮崎県 04 宮崎大宮↓09 03 宮崎西・
長崎県 04 長崎西↓ 07 03
広島県 04 広島↓ 05 05
青森県 04 八戸↑ 03 07 青森・
福島県 04 安積↓ 05 04 ・福島
香川県 03 丸亀↓ 07 12 高松
京都府 03 市立西京↓05 08 市立堀川
山口県 03 徳山← 03 10 山口
滋賀県 03 膳所← 03 04 ・守山
沖縄県 02 開邦↓ 03 02
山梨県 02 甲府南↓ 03 02 市立甲陵
鳥取県 02 鳥取西↑ 01 03 米子東・
徳島県 01 城東↓ 06 01
島根県 01 出雲← 01 02 ・松江北
高知県 01 高知追手前00 02
奈良県 00 奈良↓ 04 02
和歌山 00 桐蔭↓ 03 03
※数値は現役浪人合計のものです。同一タイの高校が複数ある場合は、来年度予測により代表校を決定しています。右の数値は2024年度と2023年度入試の実績になります。
※前年比較の↑↓は去年の代表校と今年の代表校との比較であり、必ずしもその高校の前年比となるわけではありません。右・で昨年代表校、・左で一昨年代表校を記載してあります。
※サンデー毎日によりますと、高松高校は2名となっています。ゲーム1日1時間制限が実を結んだようです。
※徳島県の城ノ内中等教育学校は2名ですが、高校入試前提のランク付けで対象外となるため除外してあります。
※2024年の岡山大安寺中等教育学校は13名ですが、高校入試前提のランク付けで対象外となるため除外してあります。
※速報性を最重視しているため、その後の修正は怠っている面があります。3月下旬以降は正確な数値を扱う媒体情報での確認利用をお勧めします。
2025年定員割れ全国調査実施済み
北海道定員割れ高校(未作成)
東北定員割れ高校
北陸北関東定員割れ高校
首都圏定員割れ高校
東海山梨定員割れ高校
関西定員割れ高校
中四国定員割れ高校
九州定員割れ高校
※サンデー毎日含む80誌以上が読み放題。AERAも読み放題ですがこちらは全カットです。